時間のない人向けの司法試験・予備試験シリーズ

時間のない人向けの司法試験・予備試験シリーズ ~勉強方法について(各科目の使用教材・勉強方法など)~

前回のおさらい 2-1 憲法 2-1-1 憲法のレベル感 2-1-2 使用教材 2-2 行政法 2-2-1 行政法のレベル感 2-2-2 使用教材 2-3 民法 2-3-1 民法のレベル感 2-3-2 要件事実の有用性 2-3-3 使用教材 2-4 会社法 2-…

時間のない人向けの司法試験・予備試験シリーズ ~勉強方法について(総論③具体的方策(総論おわり))~

前回のおさらい 1-3 具体的方策 1-3-1 アウトカムから考える 1-3-2 受験生のレベル感 1-3-3 勉強方法 ①典型論点を問題文の具体的な記載から抽出でき、条文解釈から判例等の示した規範を定立して事案の整理ができるレベル(記憶のストック…

時間のない人向けの司法試験・予備試験シリーズ ~勉強方法について(総論②基本方針の理由)~

前回のおさらい 1-2 基本方針の理由 1-2-1 私の考える司法試験 1-2-2 典型論点の焼き増し出題による実質面への影響 1-2-3 ノウハウ蓄積による形式面への影響 1-2-4 非典型論点への対応 1-2-5 まとめ 典型論点暗記のすすめ 非典…

時間のない人向けの司法試験・予備試験シリーズ ~勉強方法について(総論①基本方針)~

はじめに 私の属性 ターゲット 大事なこと 基本方針 今回の大事なポイント はじめに 合格発表がありました。 司法試験の成績については別途公表させていただくとして、本シリーズでは私の勉強方法を共有するとともに、果たして改善点はなかったのかについて…

時間のない人向けの予備試験論文後から口述試験までの手引き

はじめに 私は昨年予備試験論文を初めて受験しましたが*1、全く勝手がわからず、論文発表後口述の準備でかなり焦りました。 社会人兼業受験生や、ローの課題に追われて時間をとれない専業受験生の方に向けて、もっとこうしておけばよかった…ということを何番…