2019-01-01から1年間の記事一覧

時間のない人向けの司法試験・予備試験シリーズ ~勉強方法について(総論③具体的方策(総論おわり))~

前回のおさらい 1-3 具体的方策 1-3-1 アウトカムから考える 1-3-2 受験生のレベル感 1-3-3 勉強方法 ①典型論点を問題文の具体的な記載から抽出でき、条文解釈から判例等の示した規範を定立して事案の整理ができるレベル(記憶のストック…

時間のない人向けの司法試験・予備試験シリーズ ~勉強方法について(総論②基本方針の理由)~

前回のおさらい 1-2 基本方針の理由 1-2-1 私の考える司法試験 1-2-2 典型論点の焼き増し出題による実質面への影響 1-2-3 ノウハウ蓄積による形式面への影響 1-2-4 非典型論点への対応 1-2-5 まとめ 典型論点暗記のすすめ 非典…

時間のない人向けの司法試験・予備試験シリーズ ~勉強方法について(総論①基本方針)~

はじめに 私の属性 ターゲット 大事なこと 基本方針 今回の大事なポイント はじめに 合格発表がありました。 司法試験の成績については別途公表させていただくとして、本シリーズでは私の勉強方法を共有するとともに、果たして改善点はなかったのかについて…

時間のない人向けの予備試験論文後から口述試験までの手引き

はじめに 私は昨年予備試験論文を初めて受験しましたが*1、全く勝手がわからず、論文発表後口述の準備でかなり焦りました。 社会人兼業受験生や、ローの課題に追われて時間をとれない専業受験生の方に向けて、もっとこうしておけばよかった…ということを何番…

平成30年予備試験口述試験刑事再現答案

登場人物は、 主査:30代女性 副査:40代男性 弁護士なりたいお君(私) 主査:では、事案を読み上げますので、よく聞いていてください。 Aが、現在外出中の一人暮らしBの住居のドア付近にガソリンをかけて焼損させました。 事案はよろしいですか? はい。 …

平成30年予備試験口述試験民事再現答案

登場人物は、 主査:40代男性 副査:40代男性 弁護士なりたいお君(私) 主査と副査は逆かもしれません。 主査:パネルに書いてある事案を読み上げますので、よく見ていてください。 (おおむね以下の内容) (XがYに彫刻を売却(本件売買契約)、YはZが代金…

平成30年予備試験実務基礎刑事再現答案

第1、設問1 1.判断要素 89号4号該当性を判断するにあたっては、犯罪の性質、証拠の性質及び犯人と証拠の近接性を中心に判断する。 2.思考過程 (1)本件は、窃盗及び器物損壊という重大犯罪であり、Aはか0ナビを売ったのは自分だが、それはBから売却を…

平成30年予備試験実務基礎民事再現答案

第1、設問1 1.(1)について (1)法的手段 Xは、民事保全法23条1項、24条により、Aに対する売買代金債権の処分禁止の仮処分の申立てを行う。 (2)上記により、YはAに対して有する債権を処分できなくなる。Yはこの他にめぼしい資産はなく、上記手段を…

平成30年予備試験一般教養再現答案

第1、設問1 1.再配分とは、主に資源と富の再配分により、社会正義を達成するための手段の一つであり、150年来のパラダイムである。 例えば、アメリカにおける富豪であるビルゲイツやバフェットが積極的に寄付を行うことは、再配分にあたる。これは、各人…

平成30年予備試験刑事訴訟法再現答案

第1、設問1 1.①の適法性 (1)いまだ甲には具体的な犯罪の嫌疑はないため、行政警察活動であり、①は所持品検査といえる。この所持品検査が適法か問題となる。 (2)甲がPと目が合うや逃げ出すなど、不審事由が認められ、Pらは甲に対し職務質問を開始(…

平成30年予備試験刑法再現答案

第1、500万円を乙に渡した行為 1.甲について横領罪(刑法(以下略)252条1項)の成否 (1)物の処分可能性の誘因的見地から、「自己の占有する」とは、物を事実上又は法律上占有することをいい、かつ、委託関係に基づくことを要する。 本件では、甲は会社…

平成30年予備試験民事訴訟法再現答案

第1、設問1 1.同時審判申出訴訟(民訴法(以下略)41条) (1)Xは、YとZからの両負けを防ぐために、同時審判申出訴訟を提起することが考えられる。 (2)同条の趣旨は、原告の両負けを防ぐ点にあるから、「法律上併存しない関係」とは、両請求が実体法…

平成30年予備試験会社法再現答案

第1、設問1 1.株主提案権(303条1項)及び議題通知請求権(305条1項)は、行使要件が規定されている。Dは6か月以上前から甲社株1万株を有しており、甲社は100単元をもって1単元とする定款の定めがあるため、100個の議決権を有し、持株比率は1%であると…

平成30年予備試験民法再現答案

第1、設問1 1.債務不履行に基づく請求 (1)請求の根拠 ア Aは、雇用契約(民法(以下略)623条)の付随義務としての安全配慮義務違反に基づく損害賠償請求(415条)をする。 イ まず、AとCには直接の契約関係はない。しかし、CはBに雇用されており、Aは…

平成30年予備試験行政法再現答案

第1、設問1 1.「処分」(行訴法3条2項)の意義 「処分」とは、公権力の主体たる国または公権力の行う行為のうち、その行為により直接国民の権利義務を形成し又はその範囲を画定することが法律上認められているものをいう。もっとも、実効的な権利救済や紛…

平成30年予備試験憲法再現答案

第1、Xの主張 1.法律上の争訟性 (1)法律上の争訟とは、当事者間の具体的な権利義務に関する紛争について、法の適用により終局的に解決できるものをいう。 (2)本件では、Xの議員の身分という具体的な権利義務に関する紛争であって、以下のとおり憲法…

平成30年予備試験再現答案シリーズ

令和元年予備試験論文式試験を受験された方は10月の合格発表を心待ちにされていると思いますが、ご参考までに、私が受験・合格した平成30年予備試験論文式試験・口述式試験の再現答案を残しておくことにしました。 その趣旨ですが、私自身、 社会人受験生と…

令和元年司法試験刑事訴訟法再現答案

設問1小問1 1.別件逮捕勾留 (1)本件では、比較的軽微な業務上横領事件(以下、別件)で甲を身体拘束し、強盗致死事件(以下、本件)の取調べを行っており、これはいわゆる別件逮捕勾留にあたる。もっとも、令状裁判官は捜査機関の意図を見抜くことは…

令和元年司法試験刑法再現答案

設問1 1.ダミー封筒とのすり替え行為について、詐欺罪(刑法(以下略)246条1項)または窃盗罪(235条)の成否 (1)上記行為について詐欺罪と窃盗罪のいずれが成立するかは、Aに交付意思があったかによる。すなわち、詐欺罪は瑕疵ある意思に基づいて占…

令和元年司法試験民事訴訟法再現答案

設問1 1.課題(1) (1)Yの解釈の根拠 Yの解釈は、本件契約に、B地方裁判所を専属的合意管轄とする定めがあるというものである(民事訴訟法(以下略)11条1項)。すなわち、本件定めは、本件契約という「一定の法律関係」に基づく訴えであり、かつ…

令和元年司法試験会社法再現答案

設問1 1.自ら招集する場合 (1)乙社が臨時株主総会を自ら招集する場合、会社法(以下略)297条1項によることとなる。 (2)まず、乙社は、甲社株式を平成29年5月時点で4%保有しており、議決権の百分の三以上を6か月以上保有している(同1項…

令和元年司法試験民法再現答案

設問1 1.甲建物の所有者について (1)AB間の請負契約(民法632条)において、どちらに所有権が帰属するかが問題となるところ、請負人の報酬債権を担保する必要があること、及び246条の加工の法理により、原則として材料提供者に所有権が帰属する。もっ…

令和元年司法試験国際私法再現答案

第1問 設問1 1.性質決定 性質決定は国際私法の解釈問題であるから、国際私法独自の観点から行う。本件では、ABがDを養子とするものであるから、通則法(以下略)31条1項に性質決定される。 2.31条1項について (1)同項本文は、連結基準を親の本国法と…

令和元年司法試験行政法再現答案

設問1 1.両処分の関係 本件事業認定(法16条、17条2項、20条)についても、本件権利取得裁決(法47条の2)についても処分性が認められるところ、取消訴訟の排他的管轄及び行政事件訴訟法(以下略)14条1項が出訴期間を定めて法的安定性を確保している趣旨…

令和元年司法試験憲法再現答案

第1、法案2条1号について 1.法案2条1号が「虚偽表現」について限定をせず一般的に規制対象とすることが、過度に広範な規制として、憲法(以下略)21条1項に反し文面上違憲とならないか。 2.過度に広範なゆえ無効 (1)過度に広範な規定は、表現の事由に…

はじめに(令和元年司法試験再現答案リンク)

令和元年司法試験を受験しました。 来年に向けて再現答案を残しておきます。 ※追記 合格していました。皆様のご指導のおかげです。有難うございました。 bengoshinaritaio.hatenablog.com bengoshinaritaio.hatenablog.com bengoshinaritaio.hatenablog.com …